【保存版】太宰治作品を初めて読む人におすすめしたい【厳選5作品】

【保存版】太宰治作品を初めて読む人におすすめしたい【厳選5作品】 読書
この記事は約20分で読めます。

「太宰治作品は何から読んだらいい?」

「おすすめの太宰治作品を教えて!」

今回はこのような方に向けて、おすすめの太宰治作品をご紹介していきます!

日本を代表する作家・太宰治の作品は、人間誰しもが持つ弱い自分をさらけ出したものが多いです。

知れば知る程ハマっていく。

kurage
kurage

夢中で読みまくり、気づいたら全作品を読んでいました。

そこで本記事では、太宰治作品の魅力やおすすめの作品をご紹介していきます。

スマホやタブレットで本を読むなら読み放題・聴き放題のサブスクがオススメです。

読書量をもっと増やしたい方

Kindle Unlimitedの無料体験はコチラ

時間を効率的に使いたいなら

聴く読書サービス

Audibleの無料体験はコチラ

audiobookの14日間無料体験はコチラ

太宰治とは

太宰治は、1909年~1948年という激動の日本に生きた小説家です。

共産主義活動から挫折した後、遺書のつもりで27歳の時に「晩年」を執筆。

その後も自殺未遂や薬物中毒を繰り返しながらも次々に作品を発表していきました。

太平洋戦争に向かう時期から戦争末期までの激動の時代において、一切の妥協を許さない執筆活動を続けてきました。

そして38歳の時、愛人との入水自殺でその生涯を終えました。

太宰治作品の魅力

太宰治作品の魅力とえば、何といってもその独特の暗さでしょう。

度重なる自殺未遂や薬物中毒、また女性関係など、スキャンダルの多い人物だった太宰治。

そんな彼の作品には、人間の負の側面をさらけ出した表現が多くみられるのが特徴です。

自分の暗い部分や汚い欲の部分というのは、本来隠したいものですよね。

しかし太宰治の作品では、自分の見栄や欲、ネガティブな部分を強く押し出して表現しています。

kurage
kurage

他の作家にはない、唯一無二な表現!

現代でも人気の高い太宰治作品

太宰治の作品は、発売から長い時が経った現在も、多くの人の心をつかんでいます。

近年では「人間失格」が映画化され話題になりました。

では、太宰治作品が現代でも注目され続ける理由は何なのでしょうか?

それは先ほども紹介した太宰治の魅力である「オープンな表現」であると考えられます。

自分の殻に閉じこもっている人や、コミュニケーションが上手く取れないと感じる人は多いと思います。

そんな、自分で消化しきれない悶々とした気持ち

誰しもが持っているだろうそんなやり場のない感情を、太宰治はすべて代弁してくれている。

昔から変わらない人間の負の感情だからこそ、現代の私たちの心にも響いてくるのでしょう。

kurage
kurage

共感できる感情が多いからこそ、今でも愛されている作家です!

太宰治作品のおすすめ5選!

ここからは太宰治作品を初めて読む人に向けて、まずおすすめしたい作品を5つ紹介していきます。

ぜひ、選書の参考にしてみてください。

おすすめの太宰治作品①:人間失格

恥の多い生涯を送って来ました。自分には、人間の生活というものが、見当つかないのです。

太宰治「人間失格」より

「人間失格」は、現在でも根強い人気があり、太宰治作品の中で最も有名な作品ともいえるでしょう。

この作品は、太宰治自身の遺書とも言われていて、主人公と太宰治の感情がリンクしているのではないか…と思える表現も多いです。

遺書ということで、主人公の人生を振り返りながら進んでいくこの作品は、読み進めるごとにどんどん暗い展開になっていきます。

最後、主人公は自分自身に「人間、失格」というレッテルをはり、物語は終わります。

この作品の連載が終わる少し前に、太宰治は愛人との入水自殺で亡くなりました

暗い内容が続く物語ですが、太宰治の魅力がしっかり味わえる作品です!

kurage
kurage

筆者が初めて読んだ太宰治作品です!

おすすめの太宰治作品②:斜陽

どうしても、もう、とても、生きておられないような心細さ。これが、あの、不安、とかいう感情なのであろうか。

太宰治「斜陽」より

「人間失格」と並んで、太宰治の代表作として有名なのが「斜陽」です。

タイトルの通り、没落した貴族がどんどん落ちぶれていく様子が描かれていきます。

主人公・かず子は、戦後に実家が没落。

母と共に田舎に移ったものの、どうしても貴族だったころの暮らしを棄てることができませんでした。

そんな中、母が病死。

ひとりぼっちになってしまったかず子は、未来に不安を抱きながらもたくましく生きていきます。

時代の流れと、様々な悲しみと闘うかず子の生き様、芯の強さには心を打たれます。

滅び、沈んでいくなかの美しさが表現された、太宰治の傑作です。

kurage
kurage

1番心を打たれた作品。何度も読み返しています。

おすすめの太宰治作品③:グッド・バイ

まことに、相逢った時のよろこびは、つかのまに消えるものだけれども、別離の傷心は深く、私たちは常に惜別の情の中に生きているといっても過言ではあるまい。

太宰治「グッド・バイ」より

「グッド・バイ」には、16つの短編が収録されています。

ページ数は多いものの、明るくコミカルな作品が集まっているのでさらっと読むことができます。

しかし表題作「グッド・バイ」は未完の作品なんです。

なんと、この作品を執筆している最中に、太宰治は入水自殺…

永遠に完結されない作品となってしまいました。

kurage
kurage

読みやすい短編が多いので、さらっと読み終わる!

おすすめの太宰治作品④:パンドラの匣

人間は死に依って完成せられる。生きているうちは、みんな未完成だ。

太宰治「パンドラの匣」より

「パンドラの匣」は、他の太宰治作品に比べてさわやかな印象の作品です。

結核のため療養している主人公の少年が、辛く苦しい毎日の中にも希望を見出していく、書簡形式の内容になっています。

この作品を執筆した数年後に自殺した太宰治。

そんな彼からは想像がつかない程、さわやかで未来への希望にあふれた青春小説です。

kurage
kurage

太宰治作品には珍しく、読了後に気分が明るくなりました。

おすすめの太宰治作品⑤:新ハムレット

ひとりで飲むな。ひとりの飲酒は妄想の発端、気鬱の拍車。飲めども飲めども気の晴れるものではない。

太宰治「新ハムレット」より

5つの作品が収録されたこの1冊。

表題作「新ハムレット」は、シェイクスピアの戯曲「ハムレット」がベースになっています。

その戯曲形式を踏みながら、現代人の心の中の葛藤などを書き込んだ、太宰治の新しいハムレットです。

今回の記事でこの作品を紹介したのは、「ハムレット」のお話を知っている方に読んでみてもらいたかったからです。

もちろんベースはシェイクスピアの「ハムレット」ですが、「新ハムレット」を読むと、まるで太宰治の作品ではないかと思ってしまう程なんです。

太宰治がしっかり「ハムレット」の内容を理解しているからこそ、ここまで太宰節が詰まった新しい「ハムレット」が生まれたんだなと感じられます。

妥協を許さない太宰治の性格が生んだ、素晴らしい作品になっています。

さいごに

「太宰治作品は何から読んだらいい?」

「おすすめの太宰治作品を教えて!」

今回はこのような方に向けて、おすすめの太宰治作品をご紹介してきました。

太宰治の作品は「暗い・重たい」と思われがちですが、現代の私たちの心に響く作品がたくさんあります。

ぜひ皆さんも、太宰治の世界観を堪能してください!

スマホやタブレットで本を読むなら読み放題・聴き放題のサブスクがオススメです。

読書量をもっと増やしたい方

Kindle Unlimitedの無料体験はコチラ

時間を効率的に使いたいなら

聴く読書サービス

Audibleの無料体験はコチラ

audiobookの14日間無料体験はコチラ

タイトルとURLをコピーしました